Quantcast
Channel: Sebbiee's diary in UK
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

VISA申請~取得まで

0
0

VISA覚書(UK Border Agency)



<申請区分> 

Tier5 Goverment Authorised ExchangeとそのDependant


<渡航予定>

2013年4月1日~2014年3月31日

※渡航予定の4ヶ月前から準備をしていたにも関わらず、受入先大学からの

CoS発行に時間がかかり、手元に届いたのが2013年3月18日。

この時点で4/1の渡英は無理となる。


<VISA申請日>2013年3月27日

※2013年3月28日~4月1日までイースターホリデーのため英国大使館は

5日間クローズ。審査再開は4月2日と言われたため、PRIORITY SERVICE

(1万円/人×2)を申し込む。このSERVICEは通常は3週間程かかる申請期間を

3~4稼働日に短縮できるというもの。


イースターホリデーが明けた審査再開日の4月2日夜、vfsオフィスの

追跡サービスで現状を確認→「審査中」との表示。

しかしわずかその10時間後、メールにて『VISAの申請が終わり審査機関の

あるマニラから大阪のオフィスへ輸送中』との連絡がある。


<取得日>

VISAが押印されたパスポートが自宅に届いたのが、4月5日朝。


<夫婦でTier5を申請する場合の提出書類について追記>

・戸籍謄本の英訳は、夫婦で1部(和・英)でOK

・Academic Visitorで妻を帯同する場合は、戸籍謄本の翻訳は自分で

行っても構わないと言われたが、Tier5の場合は、専門の翻訳会社に

依頼するようにとのこと

・銀行の取引明細(90日分)に関しては翻訳は不要(通帳原本を提出)

ただし、表紙と1ページ目の翻訳は必要

・勤務先から発行してもらう文書は英文のみでOK

 →英語の原本があるものについては和文を提出する必要はない


Supporting documentsとして提出したのは、

現勤務先からのCertificate of Employment、Salary、Prospective Salary、

mutual aid society savings、渡航証明と受入先大学からのInvitation letter。

上記に加え、念のため現勤務先より「Certificate of Support=

(Dependantに関する)扶養証明書」を発行してもらった。


基本的にTier5の審査は、CoSとMaintanance(資金証明)のPBSをクリア

しているかどうかで判断されるため、上記の書類はあくまでも補助的な役割。



PRIORITY SERVICEのおかげで、実質1日で審査完了。

申請からビザ取得までの期間は稼働日4日(ホリデーを除く)!!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Latest Images

Trending Articles





Latest Images